どうやったら痩せることができるか?
これはある人にとっては、永遠のテーマなのかも知れません。
でも誰にとっても、答えは簡単。
ただシンプルに、食べる量を減らせば痩せられるのです。

でも、食事量をセーブするのは
簡単なようでなかなか難しいですよね。
おいしそうな食事を目の前にしたときには、
たいてい
「痩せるために我慢しよう」
という自分と、
「うぅ、食べたいなぁ」
という自分。
自分の中に真逆の2人が現れるのです。
そして激しいせめぎ合いが始まります。
どちらが勝つのでしょうか・・・。
こんな葛藤にいつも悩むという人も少なくないでしょう。
上手な問いかけが、ダイエット成功のコツ
では、食べたくなった時、
自分自身に問いかけてみて下さい。
2つの場所に問いかけてみるのです。
それはどこかと言うと、
「脳」と「胃」です。
まず、脳に聞いてみます。
あなた:「食べたいの?」
脳:「うん。疲れているし、
ストレス解消したいから」
それから、胃にも聞いてみます。
あなた:「食べたいの?」
胃:「お腹すいてないよ」
このように自分のお腹に意識を移してみると、
実は案外満腹であることに
気づくことがあります。
そこで胃が「食べ物を欲しいわけじゃない」
ということなら、
脳くんのリクエストは、
食べること以外で叶えてあげて下さい。
これで、あなたのダイエットは大成功です。